メーカー | 型番 | インターフェイス | キースイッチ | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|
Kinesis | KB600LF | usb | メカニカル,赤軸 | 2016-10-06 |
対応OS | キー配列 | キーストローク | 重さ | |
---|---|---|---|---|
Windows, MacOS | US / QWERTY, DOVRAK, | 2.0 mm | - |
カラー | 製品シリーズ | タグ | |
---|---|---|---|
黒 | Kinesis Advantage2 | マクロ機能, キーリマップ機能, エルゴノミクス |
キーがオボンのように窪んているため指を目的までのキーに移動する必要がない。手が疲れにくい。
オボン状なので手前のキーが入力しづらいというデメリットがあるのだが、親指で入力できるキーが多いためそれらのデメリットをカバーできる。 また、特定の指が痛い場合に親指付近のキーで代わりに入力することができるので、手のコンディションに合わせて柔軟に使うことができる。
掌を置けるように設計されているため、通常のキーボードと比べて腕を浮かせる必要がなく、入力中はリラックスして入力できるため疲れにくい。
本体中央には、余白があるのでステッカーやチートシートを貼ったり好きなようにカスタマイズができる。
yodobashi.com | 取扱なし |
---|---|
amazon.com | 60,280円 |